DAIの暇つぶしブログ

大学2年生の音楽オタクが色々語ります(Twitter:@orizin37)

最近の思うこと日記3 〜成人式って行くべきなの?〜

こんばんは〜DAIです!お久しぶりです!

 

な、なんと、今日は一生に一度の晴れ舞台!成人式でした!!(パンパカパーン)

 

といっても同窓会には出席せず、いつものメンツでだべって終わったのですがものごっすい疲れました(汗)

人混みは非常に疲れるし周りはハイテンションの人達ばっかりで、友達も少ないので、もうなんかお家が恋しくなる成人式だったな〜(笑)という感じです。

 

一応式典なので偉いおじさんのお話やムービーなどはありましたが完成におまけでしたね。

それよりも旧友に会うことを楽しむ場で(女の子だと振袖自慢大会)、成人だからといって特別なことは何もないです。「よくあんな一日中ハイテンションでいられるなぁ…」と生きてる次元が違う同年代の人々を眺めて終わった感じはあります。

 

それでも!それなりには楽しめたので良かったと思います。一生に一度なので参加だけしとくというスタンスで乗り切った感じがします!

成人式に行くかどうか迷ってる人は「なんやかんや楽しめるだろう。もし、楽しめなくてもすぐ帰ればいい」というスタンスで軽い気持ちで顔だけ出してみることをオススメします。

 

それでもヤダなぁ…と思う人は無理して行かなくても全然大丈夫だと思います。

特に会いたい人がいるわけじゃないし、振袖が着たいわけでもないという人なら行くべきではないのかも知れませんね。

良くも悪くも自己責任。思い出作りなぞいらぬ!という考えであれば行く価値は正直ないです。

それよりも貴重な時間を過去よりも現在そして未来に使う方がより有意義であると考えるのは変なことではないですね〜

 

成人とは大人であるのでそれぞれの性格や人柄が確立している年齢です。大勢の飲み会、集まりなどが苦手な人、嫌いな人もいるでしょう。

何も考えずに参加するのもあり、傷つきそうだからやめるでもありです。

それぞれ個人に合った成人を迎えることが大切です!!どうぞ参加までに〜!

 

DAI

 

最近思うこと日記2

はいどーもDAIだよ。

 

お盆も明けて、8月も後半に差し掛かろうとしている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

f:id:dai110737:20180818230234j:image

 

僕は至高の自由(ニート)を楽しんでいます。

最近は曲も作れてないし、ベースも弾けてないので何やってんだぁーって自己嫌悪になってるけど、このダラーっとしてる時間が素晴らしいほど幸せなんだよなぁとも思うから、まぁお盆は約半年間の疲れを癒すために使ったという事にしようと開き直ってる(!!!)

 

あと、そうそう、ヨガを始めたんだよね。

スマホやパソコンをよく使う趣味が多いからどうしても目を酷使してしまう(ブログもスマホでやってるし)ので肩こり首こりをなんとかしたい!と思って、色々調べてたらヨガが効くらしいので初めてみた。そしたら、予想以上に効果があって本当に驚いた。肩が軽くなる。ピッコロが重り外すみたいな感覚(?)

f:id:dai110737:20180818224111j:image

あーでもね。別にヨガ教室とかにいってるわけではなくてYouTubeにアップされてるヨガ動画を見てやってみてるんだけど肩こりとか、自律神経とか、体幹トレーニングとか、色々なヨガがあって結構楽しい。スマホばっかみてる現代っ子の皆さんはぜひ!!!笑

お世話になってるのでURL貼っとくよん。

https://www.youtube.com/channel/UCd0pUnH7i5CM-Y8xRe7cZVg

 

あとは一人旅の計画を始めた。

このまま夏休み終わっちゃうのはなんとなく寂しいので最後にどかーんと遊んで来季に進もうと思って。

でもどこがいいんだろうなぁ。日帰り?宿泊?てか予算ある?体力的に大丈夫なのかな?とか不安要素は多数あるんだけど。まぁ何事も経験。学生のうちなら何とかなる事がほとんどだって聞いた事あるし。(自己暗示)

 

(話長くてすみません)でもやっぱり睡眠時間もたっぷり取れるし、何しようと自由な夏休みはやっぱり最高です。毎日毎日予定を入れて充実〜っていう人もいるだろうが朝起きて「さー今日は何しよ〜」ってのが最高よね。

充実させるのに必死なのは結果的に充実になってないんですよ。お金は大切なので週3くらいのバイトと一週間に1、2回程度遊びの予定とか諸々あるくらいが一番充実なんじゃないかなと(本田圭佑風)そうすりゃ最低2日は「自由気まま日」が作れそうですしね。

 

まあまあそんなこんなでここまで読んでる人はそうそういないとは思いますがありがとうございます。これからまた音楽もやっていこーうと思うのでお願いしますね。本当に。切実に(汗)

 

みなさんも気楽に生きてみてください。

時間は有限ですが割と考え方次第で時間の感じ方なんて変わってきます。有限だ有限だと思ってる方が短い時間に感じてきたりするもんです。朝起きたらあーきょーは何しよーかなー!って言ってみてください。きっと時間が無限に感じられますよ。

 

DAI

 

 

 

 

 

[ロッキン!!]ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 2日目感想などなど

はいどーも。DAIです。

 

昨日8月5日日曜日に茨城県国営ひたち海浜公園で行われた通称ロッキン!!!に行ってきましたのでその感想などなどをレポート的な感じでまとめたいと思います。夏休みなのにレポート書いてる大学生の鑑ですね僕は。ええ。

f:id:dai110737:20180806022421j:image

 

というわけで始めていくんですけど、まず終了後思ったのは「暑かった…広かった…」ってこと。規模の大きさはロッキンの特徴ではあるがとにかく暑いし広いしで家でダラダラして怠けた身体にはなかなかしんどいものがありました(体調を崩している人も多く見かけた)ので、来週行く人は気を引き締めていきましょうね。

 

それに伴って…暑いし広いしでやはり飲み物は飛ぶように売れてる感じでしたが、とにかく飲み物ブースが少ない!ほんともっと作ってよ!!って言いたいくらい。なので水筒等々飲み物は事前準備必須。

 

f:id:dai110737:20180806015303j:image

 f:id:dai110737:20180806015937j:image

さてさてではアーティストのお話にいきます。僕が参加した日のタイテ貼っときます(ちっちゃくてごめん)

僕が見たのは体力的に移動も考えて4〜5組くらいです。では見たアーティストに一言ずつ。

 

1.酸欠少女さユり(平井大少し)

平井大さんは今回初めて聞いた(さユり待機のため)のですが、想像以上に良かった。透き通った声は真夏の空にぴったりでした。

そしてさユりちゃん。僕が今回一番好印象だったアーティストです。まず近かった。サウンドオブフォレスト(見取り図参照)というわりかし小さめのステージだったのもあるが本当に目の前にいた。可愛かった…。ポンチョだった…。

感動したのが目つき。あんな真っ直ぐな目つきで直線的な歌唱と曲、ドストレートに体に染み込んできました。あっという間にさユりワールドに突入不可避です。セトリなどは公式のレポでも見てくださいませ。

 

2.フレデリック

リズムで聴かせてくるバンドだと改めて実感。セトリもいつもと違ってオンリーワンダー、オドループを最後に持ってくる熱い展開。気温も暑い。レイクステージじゃなくてメインでやって欲しかった!!

 

3.ユニゾン(略)

頭おかしい。田淵さんだけじゃなくて。曲の構成がもう色々やりすぎてもうめちゃくちゃ(褒め言葉)、予習しっかりしとかないとわからない選曲だったなぁと感じた。ユニゾンは三人全員の個性を前に出せれてるから素晴らしいよね。

 

4.アジカン(略)

1時間半の大トリ。セトリは有名曲をふんだんに詰め込んだ超豪華セット。シンプルなディストーションサウンドもあり、ダンスビートの踊る音楽もあり、雰囲気で攻める曲もあり、と私DAIさん大満足。ブルートレイン痺れたぜ…。

 

とまあこんなもんだろうか。体力的物理的に精一杯見たつもりだけど4.5組しか見れんかったからやっぱ広いんだよ(確信)体力消費も半端なかったからなぁ…でもまぁ結果的には大満足でした。色々新しい発見、音楽との出会いがありました。

 

まとめーー!!

また行きたいです。ただし!もっと計画的に。

飲み物食べ物とか交通とか(ちなみに僕は特急券を予約するのを忘れて2時間近く特急列車で立ち乗りする奇行に走った)あとは宿泊しても良かったと思った。でも内容は大満足です。いつも「あーあんなステージに立って演奏してみたいなぁ…」なんて考えてしまうのですがフェスが持ってる力は凄い。思い出も夢も与えてくれる。

 

そろそろ眠くなってきたので今日はゆっくり休もうかなと。年に一度の音楽の祭典。はじめての方でも十分楽しめると思います。幅広い世代のアーティストもいたので(ユーミンとかね)

みなさんもぜひぜひ!!!ではまたぁ!!

 

 

 

最近の思うこと日記1

ものすごくいい事があった日

 

ものすごく悪い事があった日

 

どちらにせよ時間が経てばすぐに色あせてしまう。

 

けど毎日毎日少しずつ溜まってく不満や怒りは

 

放出しない限り溜まり続けて

 

いつしか身体に悪い影響を及ぼしたりする

 

今そんな感じです。

 

ブログを始めたのも今思ってる事を文章化する事である程度自分が抱え込んでる不満とかの闇深いものを、少しでも整理するため。消化するため。

 

不満をただ単に物や人ぶつけるのは簡単だけどそれをしてしまったら「あいつ、また愚痴言ってるよ」って思われて

結果自分にとってはデメリットだし

周りを気にし過ぎ?なのかもしれないが

結局自分も周りに生かされてると考えると

周りを気にせざるを得ない。

 

 

最近は色々あった

 

悲しい事が多かったけどネガティブに受け止めたくはなくてでもなんか今までの全部無駄になるくらいに悲しくて割と無気力になってるのかもしれない。

 

自分と既に(心の)距離が近い人間というのは

そこまで気を使わずに接する

そんな関係の人間は僕は大好きなんだけど

そういう人間がどんどん至近距離からナイフを突きつけてくる感覚で

もうちょっと言葉も出てこない

具体的には言えないけど

でも、なんでそんな事出来るんだってことをされて

と言っても自分が被害者ってわけじゃなくて

自分の知らないところで親友が自分の彼女とセックスしてたみたいな感じで

被害者ではあるけど直接的な何かは無くて

身動きも取ろうも取れないもどかしさが

バイト中の僕の頭を下げてグルグル駆け巡って

全然業務に集中できなかった

 

大学生ってのはとことん個人主義の世界で

 

団結とか団らんとかは最近一切感じなくなった

 

同時に人への信頼度が大幅に減って

 

気の許せる友達なんてほとんど出来ない。

 

面白くないけど辛くはない。

 

これこそ最大の苦痛でもあり、もどかしさ地獄であって

 

泣きそうなのに涙は出そうにない

 

だって悲しくはないんだし、むしろW杯みて叫んで興奮してるし

 

なんなんだろうね。これ。

 

一つずつ絡まった鎖を解いて

 

本来あるべき姿の理想の自分を

 

ここ1、2年ずーっと探してる

 

見つかりそうにはなったけど

 

それよりも体力の消費が激しくて

 

思う事が多すぎて

 

じっとしてられない。でも身動きは取れない。

 

だからなのか、文字が止まらない。

 

ここまで10分くらいしか経ってないよ

 

自分の汚いところをなくそうとは思わないけど

 

何をどうすればこの感じはおさまるのか

 

探そう。これからも。

 

どっかに落ちてるかも。

 

音楽も作んなきゃ。

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理系の大学生活って実際どんな感じなん??

どーもーー!はじめまして!

俺はとある私立大学に通っている理系大学生!

レポートや実験がキツイけど毎日頑張って生きてんだぜ!!

 

はい……といーうことで!今回はそんな僕が私立大学特に理系学部はどんな所?どんな事するの?というのをゆるゆると語ります〜!

 

まずは手始めに大学と高校の違いについて軽く説明しときましょう。

これについては他のブロガーの方や今流行りのYouTuber様が既に詳しく説明してくれてるので大まかに!

1.授業は自分で組み立てる。

2.クラスがない。

3.制服もない。

4.行事も(ほぼ)ない。

5.自由時間は多い。

6.人間関係がフラットになる。

こんな所でしょうか…。これを見ると「あれ?意外とつまんなそう…」と思ったそこの貴方!まぁ…自分次第でつまらなくも楽しくもなる。と言えるでしょう!その辺の話はまた今度しますね!(?)

 

では文系学部と理系学部の違いとか何なのか?

これです。今回のメインです(早い)

結論から言うと、かなり違います。

どの辺が違うかを3つにまとめてみました!!

 

1.授業が違う。

んなもん当たり前田のクラッカー…(?

いいえ。僕が言いたいのは「授業の種類」です。要するに理系は圧倒的実習実験地獄。

1年はまだ良かった。2年はめちゃ多い。死ぬ。

実験をすると大体はレポートというものを書きます。

レポートとは??

実験の手順、結果、考察などをまとめた物です。あぁ…想像しただけでもめんどくさい…。これが週2回とかあるだけでもう大変!!殺意殺意!!💦

一つのレポートは実験の種類にもなりますが、レポート用紙で平均2〜5枚、最低でも完成までに2〜3時間はかかります。提出ペースは早くて週一。遅いと1ヶ月に一回程度でしょうか。

一番多かった時でレポート用紙10枚分で2週間で完成させろってやつがありましたが、ほぼ自由時間が削られてしまった…(泣)

 

でもまぁ、忙しくない時も少なからずあります。そんな時は普通にサークルしたり趣味したり友達と遊んだり。問題無く出来ます!!

文系よりは勉強が忙しい…という認識で⭕️

 

2.環境、人間が違う。

そう、まず理系はほとんどの大学は通学時にめちゃ歩く?まぁ要するに実験施設を置くために広大な土地が必要なんで田舎のー、山奥のー、っていう立地が多い印象です。

なので、実家暮らしで大学に通う人は通学時間が長い(1時間半くらいは普通)。その割には周りに何もない。もっとオサレなカフェとか行きたい!!!!松屋とファミマしかない!!!!

 

あとは人間ですね。理系にもパリピーみたいな人はいらっしゃいますが比較的大人しめではあります。黒髪率高いし。あと変わり者も多いです。理科オタク?的な?人もいました。

あとは…やはり我々健全な男子諸君が気になって気になってしょうがないもの。そうですね。女の子はいるの?と。ええ。いません。

 

嘘です。いませんは言い過ぎ。でも文系と比べるとやはり少ないすね………。

僕の大学は文系学部もある総合大学なので、サークル、部活などで文系女子と絡む事も可能ですが、理系専門大学だとマジでいないらしいです。野郎だらけだってよ。(ソース:友A)

 

3.就職には有利らしい。

これについては僕はまだ何も言えない!!(

ですが、先輩達の話を聞いていると確かに!結構内定貰えた〜って人は多いです!!

まぁこれについては文系理系関係無く「大学時代に何をしたか。」が大事なので理系でも遊びまくってる人は就活苦労するらしい。

 

・まとめ

いかがでしたでしょうか?

理系大学生生活がイメージ出来ました?

大学生は人生の夏休み。とよく言われますが、いや人生の夏休みしんど!!と思う事はよくあります(笑)

特に文系学部の友達を見ると、海行ったり、スキー行ったり、サークルしたり、飲み会したり、彼女作ったり、彼女作ったり。

ぐすん………

 

まぁ!!でも!!自分が興味のある分野の勉強なので辞めたくなるほど苦痛では無いです!!学びたいことは学べてると考えると十分に充実した生活を送れてると感じます。本当だよ。

夏休みなどの大型連休は理系も遊びまくること出来るぞ!!宿題とかねえぞ!!

間違っても「就活楽そうだから理系にすっか〜」とか「まぁ友達が理系だから理系大学行くか〜」とかはやめて!!多分辞めたくなっちまう!!(

 

はい。ということで。

今回は理系大学について語りました。文系でもも理系でも学びたい事を学べるという基準で大学や学部学科を選んで下さい〜!

 

これからも大学生活に関することなどをゆるゆると語っていきます!!ではではまた〜〜〜